1つの受注番号で、2種類の異なる商品を購入された際は...
通常使用の場合
「運送会社・運送方法マスター設定」で指定した「通常配送設定」が優先されます。
オプション設定をしている場合
・1つの受注番号で指定された発送方法が同じ
オプション設定で指定した「運送会社別発送方法」が有効になります。
・1つの受注番号で指定された発送方法が、商品により異なる
「運送会社・運送方法マスター設定」で指定した「通常配送設定」が優先されます。
事例:お客様がA商品、B商品を1つの注文番号でご購入
A商品=メール便 B商品=宅配便で設定されている場合など